夏日になりそうだと天気予報、確かに朝から気温がぐんぐん上がり、半袖でもいい位の天気のこの日は、買い物がてらに、携帯のスケッチブックを持参で、ランドマーク周辺に行ってみました。ランドマークの日本丸メモリアルパーク周辺を久々の散歩で楽しみました。
ここには、かれこれ1年以上、来てなかったかもしれません・・・この周辺は改修工事が行われていました。スケッチポイントをあちこち探し、今日は運河パークに向かう汽車道を選択してみました。古の昔、ポートトレインが、この道を貨物や客船に乗る乗客を運んだ歴史ある汽車道です。現在もそのレールを道に残しています。
詳しくはこちらで↓
ラフなスケッチをして今日のお散歩スケッチは終了です。
水彩色鉛筆 maruman sketch book B6(122mm x174mm)
この辺も帆船日本丸や、船上レストラン、カフェ&バーのヘミングウェイや汽車道や桜木町から出ているロープウェイ(Yokohama Air Cabin)、などスケッチ風景になるモチーフがたくさんあります。
トイレもあり、家族連れが集える、見晴らしのいい丘があります。最近、港周辺にトンビが出没しているので、お弁当を広げるのは注意しないと、持っていかれます、行かれる方は注意してください。
スケッチのグループが来ていました。みなさん、かなり熟練の方々で、どの作品もかなりうまい作品ばかりでした。お話を伺うと、ご自分達のグループの水彩画展やお友達の水彩画展の案内ハガキをたくさん頂きました。(汗)
今日は、やっぱり先生が来て指導してくれているとの事でした。一応ご挨拶しました。先生は歴史のある大手の美術団体出身の方でした。
最近、日中は戸外へ外出してるので、このところの日差しでマスクの跡が・・・やばいです。
深めの帽子で外出しないと・・・駄目かも・・・UVカットのクリームが必要か??マジで・・(笑)
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをポチッとしていただけると嬉しいです!