dbGの気ままつらつら

趣味の水彩画や日常の雑記をつけています。

ラジオやタブレットのこと

このタブレットPCはもう何年使ってるだろうか・・そろそろ、新しいタブレットがほしいなと思っている・・・

f:id:dbG:20190515080455j:plain

ファーウェイ7インチタブレットT17.0
wifi対応 クワッドコワ1.2Ḡ RAM1GB ROM8GB アンドロイド4.4.2 ゲームはしないし、ネット閲覧と、メールチェック、DLした雑誌やネットでの雑誌のタダ読みとか(笑)に使っています。ツイッターはもっさりですが、まだ十分使えます。確かフアーウエイがまだ当時一般的認知されていない当時、ネットでその存在を知って購入した物です。購入に至った動機を話すと長くなります。10年前TVがデジタル放送の切り替えが進んだ時期にくだらないテレビに放送にうんざりしていました。そこでTVをやめラジオを主体にする生活に切り替えました。リサイクルショップで手頃なラジカセを購入しました。そこへ例の東北の大震災。手軽な電池式の携帯ラジオが欲しくなりネットで検索するとネットで中華ラジオの性能の良さが盛んに語られているのを知りました。当時日本の大手家電は松下、東芝ソニーなど、オワコンマイナーなラジオに力を入れてる企業は皆無でした。当時はパーソナルコンピュータの旺盛時代で東芝、NEC、富士通ソニーなど新製品にしのぎを削っていた時代でしたね・・その隙間を埋めていたのが中国製のラジオでした。中華ラジオと呼ばれていました。DEGEN TACSUN 聞き慣れないメーカー名、特にDEGEN DE1103DSP 短波/AM/FM BCLラジオは日本人のラジオマニア等の賞賛のリポートや紹介記事がネット上に記載されていました。今でも人気があります。結局安価な日本のELPAというメーカ(中身は中国のメーカー作っている)を購入今でも使っています。私は日本製よりも安価で性能の良い製品が出始め、中国製はいつかラジオ以外の製品もメイドインジャパンにとって変わるだろうと思っていました。パソコンしかり、いまでは、安価な高性能のいいラジオはメイドインチャイナや台湾製でラジオはソニーの牙城が壊れつつありますね。すると数年後、今度は中華タブレットの紹介記事がユーチューブなどでリポート紹介されていましたファーウエイ(HUAWEI)チュウエイ(CHUWI)など聞きなれないメーカーが紹介されていました。当時はグーグルのネクサス7が有名でしたね。私が求めていた安価でそこそこ性能のいい7インチサイズ機種。もう中国製の安かろう悪かろうのイメージは私には無く、ファーウエイはまさにピッタリでした。当時1万ぐらいだったと思います。今後ネクストスタンダードは中国から他の国にシフトしていくのではないかと思います。東南アジア ベトナム インドネシア、インドあたりでしょうかね・・・日本企業も、原点に還り、もう一度頑張ってほしいと思うこの頃です。ところで、今書いているこのブログもLENOVO(中国メーカー)のPCで、ネットブックPCはACER(台湾メーカー)です。最近Win7からWin10にアップグレードしました。主に英会話番組をDLし、ながら勉強用に活躍中です。

f:id:dbG:20190515081824j:plain

 

f:id:dbG:20190515081919j:plain